スリッパがまたダメになっちゃったから買い替えないと…
もっと長く使えてスマートなスリッパってないの!?
革製スリッパなら長く使えるし何よりカッコいいよ!
在宅ワークという働き方が浸透してきた今、普通のスリッパだと飽きてしまうという人もいるのではないでしょうか。
そんなあなたに向けて、今回は歩くを考えた革製スリッパ「room’s」を紹介します。
歩くを考えた革製スリッパroom‘sの紹介
今回紹介するのがFRONTIER(フロンティア)がデザインした革製スリッパroom’sです。
日本メーカーが靴の製法をスリッパに取り入れて設計されたらしく、シンプルな見た目ながらに高機能なスリッパです。
カラーもサイズもたくさんあるので、自分に合ったものを選ぶことができます。
デザイン
僕が持っているのはカーキのサイズLです。
形状はスリッパですが、見た目はまさに革靴ですよね。
合成皮革で室内履きなので、手入れは気にせず履くことができます。
ちょっとした汚れが水拭きできる点も魅力的です。
足の甲にある小さなスリットによって縦の可動域が広がり、窮屈さが軽減されています。
履き心地
つま先部分がメッシュ生地になっているので通気性が良いので、履き心地は革靴というよりスニーカーの方が近いような気がします。
中央からかかとにかけては緩衝材なんかに使われるEVAフォームで出来ているのでクッション性があり、歩く際の衝撃を吸収してくれます。
一方で、革製ということもあり長く履いているとだんだん足に馴染んで履き心地が良くなってきます。
歩くを考えた設計
room‘sは‘歩く’を考えたスリッパというだけあり歩行がしやすいよう設計されています。
まずはつま先が反っているデザインはスムーズな歩行のサポートと、つまずき防止の効果があります。
実感としては、すり足で歩くクセが矯正されてしっかりと歩くようになったと思います。
さらに、足の裏には滑り止めと静音性のある素材を使用しているのでスリッパとしての基本的な機能もしっかりと搭載しています。
まとめ
僕は普通のスリッパはすぐ靴底がダメになってしまうので、外用のサンダルを家で履いたりしていたのですが、room’sにしてからやはり室内で履くよう設計されている方が歩きやすいと実感しました。
リラックスしすぎないので、仕事とプライベートのスイッチを切り替える用としてもおすすめです。
- 合成皮革製スリッパroom‘sの紹介
- シンプルでインテリアとしても映えるデザイン
- 通気性とクッション性を併せ持つ最高の履き心地
- 静音と滑り止めの基本的な機能とつま先の反りによる歩きやすい設計