
ユウ
ドキドキワクワクするデザインで使ってみてね
同じ内容のYouTube動画はこちらから!

イラレでモザイク加工をする方法について解説します。
今回使うのは「ラスタライズ」という、デザインを画像に変換することができる機能です。
ラスタライズはデザインを画像に変換してデザインデータを軽量化するのに使ったりしますが、変換時の設定でモザイクを作ることも可能です。
まず、画像の一部分にモザイクをかけたい場合は、画像を前面コピーして、モザイクをかけたい形に切り抜きます。
切り抜いた画像を選んだ状態で「ラスタライズ」を選択し、解像度を「その他」にして「10〜30」くらいで設定して実行します。
すると粗い画像に変換されるので、モザイクとして使うことができます。
解像度を調整するとモザイクの強さを変えられるので、その辺りは好みで調整してください。
もちろん、ラスタライズは画像以外でも使うことができるので、文字などでも同様の方法でモザイク化できます。
サムネイルで大活躍すること間違いなし、モザイクをぜひ使ってみてください。