
ユウ
画像のリンクを保ちつつ切り抜きたいときに使えるよ!
同じ内容のYouTube動画はこちらから!

イラレで画像のリンクを維持したまま切り抜く方法について解説します。
通常、イラレで画像をトリミングする「画像の切り抜き」機能を使うと、自動的に画像が埋め込まれてしまいます。
しかし、Photoshopで編集途中の画像を切り抜いて検討したいというときもあると思います。
そんな時に便利なのが「クリッピングマスク」で切り抜くという方法です。
まず画像の切り抜きたい部分に合わせて四角形などのオブジェクトを配置、そしてオブジェクトと画像を選択して右クリックメニューの「クリッピングマスクを作成」を選択すれば完了です。
これで画像のリンクを保ちつつ配置したオブジェクト部分のみ表示された「擬似切り抜き状態」になります。
クリッピングマスクは前面のオブジェクトを基準として切り抜くので、画像の方が前面にいると失敗するので注意。
さらに便利なのが、解除すれば元の画像に戻ってくれること。
解除はクリッピングマスクを選択して右クリックメニュー「クリッピングマスクを解除」を選択すれば可能です。
通常の切り抜き以外にも、四角形以外の形で切り抜いたり、デザインの枠に合わせて配置したい時などに重宝する機能です。
もちろん画像以外でも使えるテクニックなので、ぜひデザインで使ってみてください!