
ユウ
ベクターイラスト作成の練習にやってみよう!
同じ内容のYouTube動画はこちらから!

イラレで簡単に作れる基本的なマークの作り方を解説します。
地図のピンマーク
ドーナツ型を配置して、「ダイレクト選択」ツールで下の点を角に変換、下に伸ばしたら完成です。
ペンマーク
四角形を上下に並べて下中央に点を追加して伸ばし、上に丸みをつけて全体を傾けたら完成です。
充電マーク
大小2つの四角形を横に並べたら電池マークができるので、大きい四角に重ねて残量の四角形を配置、少し小さくすれば完成です。
残量に合わせて色を変えると分かりやすいマークになります。
スピーカーマーク
大小2つの四角形を横に並べたら、大きい四角形の点を小さい四角形に合わせるように調整します。
そうしたら、120度の同心円を3つ重ねて円中央の点を削除したら完成です。
電源マーク
円の上部を60度開けて配置したら「ダイレクト選択」ツールで円中央の点を削除、円の中央から上に少しハミ出すようにして線を配置したら完成です。
盾マーク
横長の長方形の下中央に点を追加して伸ばし、下の左右角に丸みをつけます。
上中央にも点を追加して少し伸ばしたら完成です。
イラレの練習にもなるので、ぜひチャレンジしてみてください。