自分が素人の頃のデザインを添削してレベルアップさせる【サムネイル その2】

当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
ユウ
ユウ

ぜひ参考にしてみてね!

今回は、僕がデザイナー初心者の頃に作成したポートフォリオを添削してレベルアップさせていきます。

デザイン上のポイントなども解説しているので、デザインを勉強中の方などぜひ参考にしてください。

【この記事を書いた人】

ド素人の状態から独学でデザインを学び、フリーランスとして独立。
現在はWeb・グラフィックデザイナーとして主にクラウドソーシング上で活動しています。

ハウツーブログ記事を想定したサムネイル

「折り紙の折り方」を紹介するブログ記事を想定したサムネイルデザインです。

重要なタイトルを中心に配置して目立たせる、カテゴリは左上に配置、周りに折り紙で折ったイラストを配置というアイデアは良くて、配色もカラフルで上手にまとまっています。

このデザインをもっと良くするなら、以下のようなことに気をつけると良いでしょう。

  • 背景を工夫してみる
  • 素材をたくさん配置するならもっと大胆にする
  • デザインに質感を持たせる

背景を工夫してみる

まずは簡単なところから、背景をベタ塗りから変化させていきましょう。

紗綾形【さやがた】という和柄を追加して、ついでにタイトルの装飾の処理が甘かったのでやり直しました。

ベタ塗りと比べて全体に締まりが出たと思います。

僕自身がデザイン初心者の頃から一番成長したのが背景にも目をむけるようになったことです。
皆さんも他のデザインを見る時や自分でデザインをするときはぜひ背景に注目してみてください。

デザインの背景は「写真」「グラデーション」「柄・模様」などで変化をつけられます。

その中でも和柄は和風のデザインであれば簡単にクオリティがアップできてオススメなので、ぜひ自分で作るなりフリー素材を集めたりして自分の和柄コレクションを作っておきましょう

イラスト素材を大胆にして質感を持たせる

お次はイラストの部分に注目して変化をつけてみましょう。

今のままだとイラストの数に対して空白部分が多いので、もっとイラストを大きくしてゴチャゴチャさせてみます。

基本の配置は変えずにイラストを大きくして、ジャギーを追加して紙のような質感を出しました。
あと、キャッチコピーがタイトルの下にあるのが気になったので上へ移動。

大きくしたことで生まれた「はみだし」や「重なり」によって楽しい雰囲気が出たと思います。

文字は多少隠しても読むのに不自由はしませんし、少し隠すことで逆に目を引く効果もあるので気にせずどんどん重ねていきましょう。

また、Illustratorなどデザインソフトの機能を使えば簡単に紙や金属なんかの質感を再現することができるので色々調べて出来るようになっておくと便利です。

ということで今回修正した内容のビフォーアフターがこちら

そこまで大きく変えていないのにグッと良くなったと思います。

イラストや写真はフリー素材でも良いものがたくさんありますが、素材自身に頼りすぎず工夫を忘れないようにしましょう。

まとめ

自分が初心者の頃に作ったサムネイルデザインを添削してみました。

ぜひ参考にしてみてください。

  • デザインはメインだけじゃなく背景も大事
  • ゴチャゴチャさせたいならはみ出したり重ねることを意識する
  • 内容にあった質感を持たせるのも重要